本記事は Steam レビュー分析 シリーズの一部です。全タイトルの比較・傾向まとめは こちら からご覧いただけます。
アプリ概要
- タイプ:dlc
- 発売日:2022年6月29日
- 価格(定価・現在):¥ 3,990 / ¥ 997(-75%)
- 対応OS:Windows
- ジャンル:アクション
- 開発会社:CAPCOM Co., Ltd.
ユーザーインサイトまとめ
最新月(2025年10月)は全体の高評価率が85%(前月比+8pp)。レビュー件数は20(前月比-9%)で小幅減。日本語レビューは最新月データが少なく、国内外の差分評価は保留としました。
高評価ユーザーにとっての魅力
- 快適なPC体験:高設定でも安定動作・高フレームで「据え置き級」の操作感。
- 狩猟の奥行き:鉄蟲糸技や各武器の調整でアクションの幅が拡大。
- やり込み要素:傀異錬成など長期的に遊べるエンドコンテンツ。
低評価ユーザーにとっての不満点
- マッチング体験:救援検索・途中合流・切断などの不便さ。
- 技術的課題:特定ソフト(例:Nahimic)やMOD干渉による起動・音声不具合。
- コンテンツ印象:バリエーション(亜種/色違い中心)や新規性への物足りなさ。
改善必要箇所
- UI/オンライン導線:救援一覧の視認性、再合流のしやすさ、連戦フロー。
- 互換性と安定性:起動時の環境チェック、干渉しやすい常駐アプリの検知と案内。
- コンテンツ設計:エンドコンテンツの周回負荷・ランダム要素の体験差の調整。
改善案
- 「救援一覧+条件絞り込み」強化:目的(討伐/素材)や進行度で検索可に(マルチ重視層/離脱率低下)。
- 起動前互換チェックと警告ダイアログ:既知の干渉プロセスを検出・終了提案(新規/復帰層の初期離脱防止)。
- 周回負荷の可視化と緩和:目標到達までの推定回数提示、週替わり報酬ブースト(やり込み層の満足度向上)。
レビュー傾向(直近の推移)
読み方:棒=件数、線=高評価率。日本語と日本語以外の乖離に着目。
全体:2025年10月は件数 20、高評価率 85%。前月(2025年09月)は件数 22、高評価率 77%。
プレイ時間分布・層別テーブル
DLCタイトルはレビュー投稿時のプレイ時間が取得できないため本記事では未作成
散布図(hexbin)
DLCタイトルはレビュー投稿時のプレイ時間が取得できないため本記事では未作成
評価別レビュー傾向(LDA+代表レビュー)
国内高評価
-
全く何の問題もなく最高設定でヌルヌル動く。
ゲームも面白い。
もう最高、超オススメ。
ただ相変わらずマルチで2乙無言抜け、なかなかモンスターの場所に来ない寄生虫プレイとかする人が多かったので、そういうのが嫌いなのでほとんどソロしかやっていません。エンドコンテンツ(傀異錬成)最高!
ランダム要素で文句言ってる人がいるけど、エンドコンテンツなんだから文句言うなら別にやらなくてもいいんじゃない?低スぺおま環はともかく、MOD入れて上手く動かなくて低評価入れてる輩かいるのが意味が解らない。
そういう人はMOD入れちゃだめだ、MODの勉強するか自分の馬鹿さ加減に気づいて入れるの諦めてください。
これはどのゲームに関してだけれども。Nahimicというサウンドユーティリティを入れてるとモンハンどころか色んなゲームで不具合が出るので、正直消した方がいいと思う。
もしくはゲーム起動前に終了しておくこと。
ゲームが起動しない人は試してみるといい。
...
MODを入れて遊んでいた方で、MODをアンインストールまたは退避しても、
ゲームが起動せずクラッシュする方は
以下のファイルをゲームフォルダから退避してみてください。ref_ui.ini
reframework_crash.dmp
CrashReportDll.dll
hid.dll
loader.dll
nvngx_dlss.dll私はこれらのファイルをゲームフォルダから退避(デスクトップでもOK)することで起動しました。
もし貴方がレビューで「おすすめしない」をしており、これらが原因でクラッシュしており、
解決ができた場合は、レビューを良い方向へ修正していただけると嬉しいです!出典:Steamレビュー
-
[h1]モンスターハンターライズ:サンブレイクの紹介
モンスターハンターライズ:サンブレイクはモンスターハンターライズの大型拡張だ。これでプレイヤーはさらに多くのモンスターと戦い、新たな装備を手に入れることができる。私は本編と拡張版を2回クリアしており、現在はMR200に達している。
[h2]ストーリー
私はメインゲームのストーリーが好きだったが、サンブレイクはさらに良かった。サブキャラクターの多くがよりスポットを浴びており、新キャラクターは誰もが魅力的だ。新しい拠点の城塞高地が大好きで、音楽と雰囲気も良い!素晴らしい曲が多すぎる!
[h2]新機能
ライズと同じように、サンブレイクでも大きな追加がなされている。
- 傀異錬成システム:これはプレイヤーキャラクターの能力を高めるエンドゲームのシステムである。スキルやステータスの強化が可能で、プレイの幅が広がる。また、傀異クエストと連動しており、さまざまな強敵との激戦が楽しめる。
- 新しいモンスター達:新たなモンスターや亜種が複数追加されており、戦闘のバリエーションが増えている。シリーズ過去作の人気モンスターが再登場するのも嬉しい点だ。
- 盟友システムの進化:NPCと一緒に狩りができる盟友クエストが拡張され、ソロでもマルチのような体験が可能だ。
---
[h2]総評
サンブレイクは、元のライズをさらに進化させ、より豊かな体験を提供する素晴らしい拡張だ。新しいコンテンツ、バランス調整、エンドゲームの充実により、何百時間ものプレイが可能である。もしライズが楽しめたなら、サンブレイクは間違いなく手に入れる価値がある。出典:Steamレビュー
-
【4.5/5】
MHRiseベースにMR追加でモンスター増加
言うほどアプデが弱くはなかった良かった点(MS)
【武器追加】
14武器ごとにいくつかの新技とクラウチングショットが追加。いちから新武器を始めたいと思えるくらいに新鮮でどの武器種も強い、特に徹甲榴弾が強い
【グラフィックとかサウンド】
PC版の描画がある程度配慮されている、フレームレートが高ければ高いほどグラフィックそのものも綺麗に見えるように作られている、音楽も良い
【無料アップデート】
ライゼクス等の人気モンスター追加、EXでの復帰に期待
-----
Bad ではないが気になった点(HS)
【MRのバランス】
HRで元々あった歴戦固有素材に近い、EX素材の一部がかなり集めにくい。EXのイベントがうまく回らないとやる気が削がれる可能性がある
【MR武器の調整】
最終段階の調整が弱いため、HR最終よりも強くないものが多い。シリーズ過去作からの復帰勢には少し物足りないかも
-----
結論:Rise経験者なら買って損しない、復帰勢もOK出典:Steamレビュー
国内低評価
-
ライズでも何かおかしかったマッチングが改善されるどころか酷くなっていて唖然
救援だしてもクエスト終わり際になだれ込んできたりエラーで切断されたり
あまりにマッチングしないので仕方なしにランダムを選ぶしかなかったり何故ワールドのように救難を出してる人一覧を表示させないのでしょうか?とにかく不便
サンブレイクではこの点が改善されると期待していただけにがっかり出典:Steamレビュー
-
7月2日追記
結論から言うとクラッシュの問題は解決することができました。
私の場合、RiseでMODは使用していないのと『音がならないが動作はする』といったことから、PC内のAudio関連のソフトやバックグラウンドプロセスを地道に停止・アンインストールした結果、クラッシュレポートが立ち上がることはなくなりました。
私の環境ではNahimicというサウンドユーティリティが良くなかったようで、タスクマネージャーから強制終了することで正常に起動できるようになりました。
ただ動作に問題はないのですが、ゲーム内設定でBGMやSEなどの音量を低く設定しているとムービーに入った時だけモンスターの鳴き声や...5~50ほどにしていたので全部100に戻し、PC側のオーディオミキサーでゲーム自体の音量を下げて調節することで一応解決しました。
もし同じ症状の方がいたら参考にしてください。私自身の問題はほぼ解決しましたが、MODのリスクや修正方法も知らずに導入してクソゲー返金しろ!などと喚いている自業自得はともかく、今までPCゲーでMODに触れたことすらないような方たちが尚更こういった問題を解決できるとは正直思えません。
クラッシュやエラー、無限ロードなど、症状や原因はもっと様々あるようなので、もし心配な方は下手にファイルを弄らずに公式の最適化を待つのも一つの方法だと思います。...
初めてのレビューであまりネガティブなことは書きたくなかったのですが、
今現在、購入することはお勧めできません。そもそも起動ができなかったり、まともにプレイできません。私自身MOD等まったく利用したこ...切聞こえず、このままプレイするわけにもいかないので落とさざるを得ない状況です。色々ファイルの中身をいじってみましたが駄目でした。
一方で D3D Error で起動ができない方は、ネットで「MHR D3D エラー 修正」などと検索すると解決策がいくつか出てくるので試してみる価値ありだと思います。(例・GPUドライバ・DirectXの更新など)
とにかく、今現在公式から何のアナウンスもないうえ私の場合、原因を探そうにも全く見当もつかないので、これ以上は時間の無駄だと判断したのでおとなしく対応を待つことにします。
ゲーム自体(Rise)は面白かったので、期待してDLC配信初日13時に待機していただけに残念です。出典:Steamレビュー
-
クリアまでカミゲー
終われば簡悔ゲー傀異化考えたやつでてこいよ
出典:Steamレビュー
国外高評価
-
去他妈的第五期团
都是只会看戏的傻逼
炎火村和骑士团才是家
有困难他们真上(日本語訳:第五期団なんてくそくらえ。観客気取りの馬鹿ばかりだ。炎火村と騎士団こそが本当の居場所。困難があれば彼らは本当に立ち上がる。)
出典:Steamレビュー
-
They took out rampages!
(日本語訳:百竜夜行が削除された!)
出典:Steamレビュー
-
i like hitting the monster but i dont like it when the monster hits me
(日本語訳:モンスターを殴るのは好きだが、モンスターに殴られるのは好きではない。)
出典:Steamレビュー
| Topic | 比率 | キーワード |
|---|---|---|
| #2 | 18% | elemental, equipment, gotten, tier, dll, cause, buddy, glad, spiribirds, based, dinput8, monhun |
| #7 | 16% | fps, wasn't, finished, systems, spend, buying, unlike, bonk, order, armour, missing, entirely |
| #3 | 15% | companions, saw, bir, end-game, farming, strike, wonderful, world's, astalos, bigger, classic, flagship |
| #4 | 13% | team, glaive, insect, thumbs, area, insect__glaive, increased, saves, progression, seeing, tho, gimmick |
| #6 | 12% | che, hinoa, non, data, runs, minoto, waifu, gioco, dire, sent, wouldn't, peak |
| #5 | 11% | voc, uma, pra, tem, monstros, ainda, armas, muy, expans, nuevos, este, novos |
| #0 | 9% | ich, ist, auch, der, nicht, aber, mit, den, als, hat, sehr, sich |
| #1 | 6% | mizu, ibushi, narwa, vowe, wirebug, capcom, thrown, rampage, elgado, malzeno, taiso, wind |
国外低評価
-
Before reading my review let me say that I really love the Mons...chise and would recommend the games to my friends, if I had any.
But the reason for my review being negative is that I'm really w...rection the games are taking, which I personally really despise.
Overpriced DLCs and Advertisments on the game's main page are so...the qurio armor crafing they introduced a freaking gacha system.Capcom, please don't become too greedy. The moment paid lootboxes/gacha is introduced is the moment I drop the games.
(日本語訳:レビューの前に言っておくと、モンスターハンターというフランチャイズ自体は大好きで、もし友だちがいれば勧めるだろう。それでもこのレビューが否定的なのは、最近の方向性が個人的に本当に嫌いだからだ。高すぎるDLCやメインページの広告表示、そして傀異錬成(Qurio装備)に導入されたガチャのような仕組み。カプコン、強欲になりすぎないでほしい。有料のルートボックス/ガチャが導入された瞬間、私はこのゲームから離れる。)
出典:Steamレビュー
-
This is a difficult one for me, but let me preface it by saying... & consider those things to be among them, you have been warned.
When they didn't show a lot of new monsters in marketing, I kind...just give it fire" treatment) isn't all that much for a 40€ DLC.
Of course, monsters ain't anything, but they are the most important part. How do
(日本語訳:自分には難しい評価だが、最初に断っておくと、このシリーズは大好きだ。ただマーケティングで新モンスターがあまり見えなかったとき、嫌な予感はしていた。実際、亜種や色違いが多く、40ユーロのDLCとしてはボリュームが物足りない。もちろんモンスターがすべてではないが、最も重要な要素ではある。)
出典:Steamレビュー
-
"Capcom is adding DRM Enigma Protector to their back catalog of...gine, and reduces performance by up to 10-15 fps with stutters."
(日本語訳:「カプコンが旧作にDRMのEnigma Protectorを追加していて、ゲームの起動を遅くし、エンジンに引っかかりを生み、最大10〜15fpsの低下を引き起こす」)
出典:Steamレビュー
| Topic | 比率 | キーワード |
|---|---|---|
| #3 | 16% | jogo, rampage, gonna, wirebug, garbage, feature, wirebugs, locked, research, away, stuck, screen |
| #0 | 14% | crashing, tried, moment, removed, running, data, simply, happen, microtransactions, super, drops, random |
| #5 | 13% | stutters, engine, reduces, catalog, reduces__stutters, preve..., engine__reduces, catalog__prevents, error, crapcom, malware |
| #2 | 13% | quality, graphics, barely, check, spoiler, i'll, areas, interesting, care, upgrade, mechanic, annoying |
| #6 | 13% | juego, mas, las, una, monstruos, pero, como, magala, gore, esta, gore__magala, muy |
| #7 | 12% | trash, lazy, linux, spent, variants, sucks, seen, join, thanks, slightly, rest, lobby |
| #4 | 10% | higher, com, list, levels, https, investig... |
| #1 | 9% | armor, grind, chance, set, sets, roll, capcom, deep, level, content, qurious, skills |
データ出典:Steam(ストア/レビュー)、SteamCharts